11
2022
GILT(ギルト)でカシウエアが40%オフのセール中!ということで購入してしまいました
久々にGILTで心躍るセールが!ということで、見つけて30分後にはポチッと購入していました。高級ホテルやスパで採用される、LAで生まれのブランケットやバスローブを展開するブランドkashwere(カシウエア) 。フワッフワのタオルやブランケットは、日本でも大人やベビーのギフトとして人気ですね。そのカシウエアが30〜40%オフになるセールが、期間限定で開催されているのです!kashwere ハーフ ブランケット ダマスク人気のダマス...
21
2022
大人の目元も安心して癒してもらえる「Salua」のシルク製ホットアイマスク使ってみました
ブログでも何回か書いていますが、アイマスクが好きでいろいろ集めています。その中でも特に好きなのがシルク製のアイマスク。目元への刺激が気になる繊細なお年頃の大人には、アイマスクはシルク製一択です。でも目元の疲れを取るようなホットアイマスクに、シルク製はないだろう…と思っていたら、あったんです。充電式で繰り返し使え、手洗いでき、しかもコードレス。欲しい機能がすべて詰まった、シルク製のSalua ホットアイマ...
18
2022
【ルックファンタスティック】Lookfantasticビューティボックスの2021年シングルズデービューティーボックス届きました
もう1か月以上前になってしまいますが、イギリスのコスメショッピングサイトlookfantastic(日本語サイト有り)のシングルズデービューティーボックス届きました!シングルズデーのボックスというと、一昨年去年と、ラグジュアリーコスメの現品が数は少ないけれどもゴロゴロッと入ったものすごくお得なボックス、という印象でしたが、今年はミニサイズがたくさん入っている形式に。14点入って総額40,370円相当、総額もちょっと減っ...
31
2021
今年1年の結果は思えばすべてブログから始まったことでした
※追記 このTOPの写真、何気にちらほらお問い合わせいただくのですが、ISLAND LIVINGというめちゃくちゃおしゃれな一棟貸ヴィラの、海の見えるバスルームです。どこを切り取っても静物画の世界のような、真っ白なおしゃれ空間でとってもおすすめ。一休.comから予約できます。 ※追記ここまで今年はブログの更新がまちまちになってしまいましたが、何をやっていたかというと、よそで旅行記事を書いていました。先日のエントリーでも...
14
2021
【レビュー】THANNから日常にまとわせたいフレッシュビターな香りのアロマディフューザー『EO イースタンオーチャード』が数量限定で登場しました
大好きなタイのナチュラルスパコスメブランドTHANN(タン)の、大好きな香り EO《イースタンオーチャード》。そのディフューザーが、数量限定で発売になっています。前にも書いた気がしますが、私がTHANNにハマったきっかけとなった不動の№1「アロマティックウッド」の香りに並ぶぐらい好きな香り。その時の気分によって、どっちが№1か変わってくる。THANN アロマディフューザー EO 150ml 《イースタンオーチャード》 6,050 ...
06
2021
【写真を仕事にする】物撮りフォトグラファーの使っているカメラやレンズ・三脚などおすすめ商売道具教えます【コスメ・ホテル撮影も】
つい先、私がフォトグラファーとしてSNSに強い写真撮影の依頼をたまに頂いている会社で、撮影の仕事についてインタビューを受けました。その時、以前ブログに ”ぼちぼちとカメラの仕事の依頼が来るようになったので小手先のテクニックでいろいろごまかしているよ” みたいな記事を書いたことを思い出し。インタビューにこの記事が役に立つかと思って見返してみたのですが、3年もたつとあまりに当時と状況も使っているものも変わって...
04
2021
【北欧インテリア】プロジェクトノードで幾何学デザインと夏!なアートポースター揃えました【Project Nord】
困ったときの北欧インテリア。幾何学模様のポースターをずっと欲しいと思いつつ、どこで何を選んでいいかわからず手が出せなかったのですが、そうか北欧ブランドで選べばいいんだわ!とProject Nord(プロジェクトノード)のポスターを見て気が付きました。がっつりと絵が描いてあるとインテリアとの相性もあるし、場所や季節を選びそう。でもシンプルな幾何学模様や文字アートなら飾りっぱなしでOKだし、なんかおしゃれっぽい。ス...
04
2021
いつのまにか明けました
2020年、とくに後半は怒涛の毎日でいつの間にか年が明けていた、というのがまず思い浮かんだことですかね。2020年は仕事が忙しく、書きたいことやら下書きはどんどんたまるのになかなかブログに記事を仕上げることができず。前半は、コロナで仕事も楽しみもいったんいろいろな物事がとまってしまいました。ずっと楽しみに入念に準備していた海外取材がいったん白紙になってしまったりとショックはありましたが、わりと気を取り直す...
10
2020
【14分で炊き上がり】1杯分だけ炊き立てご飯が欲しいんだ!という時のサンコーおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器
家でリモートワークをするようになると、面倒なのがお昼ご飯。はっと気が付くともうお昼、何も用意していない。おかずならささっとつくれるけどご飯がない。パスタもパンもない。お昼だけのために化粧して外に食べに行くのは億劫すぎる。そんな事態に陥ることはありませんかね?一人分のためだけに炊飯器で炊くのもなんかもったいない気がするし、かといってお鍋で炊くのも面倒。夜は夜で家族分しっかり炊くから、今はほんのちょっ...
30
2020
【Lookfantastic購入品】下手にスキンケアでエイジングケアを頑張るよりも枕カバーをSlip Silk(スリップシルク)に替えるべし【ルックファンタスティック】
私のベッド周りが続々とSlip Silk(スリップシルク)に染まっていきます。ブログでもちょこちょこ書いていましたが、去年あたりからSlip Silkにはまり始め、コロナでおうち時間を充足させようとしたあたりから加速。最近は枕カバーとヘアゴムを買い足しました。このシルクの枕カバー、すんごい良いです。これまでもシルクの寝具は使っていましたが、さらに肌触りがよく程よくツルッとしていて、肌がカバーに引っかからない。という...
22
2020
NY土産の定番ファットウィッチベーカリー(Fat Witch Bakery)の人気フレーバー6点セット頂きました
NY土産の定番の一つが、ブラウニー。そしてブラウニーの人気ショップと言えばチェルシー・マーケット内にある「Fat Witch Bakery(ファットウィッチベーカリー)」、頂きました。この魔女の絵のついたブラウニー、見たことがある人も多いのかな。オーナーがお母さんに教わったレシピを元に作ったのが始まりで、1998年にチェルシー・マーケットにお店をオープン。2016年の京都のお店を皮切りに、いつのまにか日本でも実店舗が関西に3...
10
2020
夏の食欲の落ちた時、そして災害用非常食にもぴったりなシェフズリザーブの冷たいジュレスープ
インスタモニターでもらったもので、特にブログに載せるつもりはなかったのですが、おいしくて家族にも好評だったのと、今の時期災害用の非常食としてもすごく役立ちそうだと思ったのでご紹介。本格レストランの味をご家庭で、というコンセプトのシェフズリザーブシリーズのスープ。価格も手ごろに、温、冷、カップ入りと様々なタイプのスープが出ていて、これは8種類ある冷たいスープのうちの2つ。1パック150g1人前、食べきりサイ...