03
2023
【レビュー】新社会人にもおすすめ!コスパ良しなレザーの名刺入れ新調しました
ずっと使っていたMOMA美術館の名刺入れの蓋の部分が、パカっと剥がれてしまってとても人前で出せる状態ではなくなってしまったため、あまり吟味する時間なく口コミの良さでパパッと選んでネットで買ったHANATORAの名刺いれ。安かったのでどんなものが届くか心配だったのですが、取り急ぎ買って気に入らなければまたゆっくり選べばいいやと思っていたところ、口コミ通りの良さでした。表に名刺を挟むところがあったりして、なかなか...
05
2023
【レビュー】THANNの数量限定アロマオイルセット「ギルティプレジャー」使ってみた感想ー紳士淑女の密かな楽しみ
コスメ好き、アロマ好きだけではなく、イギリスアンティークや書斎等の世界観が好きな人にもおすすめしたい!大好きなタイのスパブランド「THANN」から、ものすごく素敵なコンセプトのアロマセットが、数量限定で発売になっています。箱に恭しく飾られた、いつものTHANNのアロマオイルよりもちょっと重厚でより高級感あるオイルのボトル。特別感を漂わせるパッケージに、もう箱をあけるときから胸が高鳴りますギルティプレジャーア...
31
2022
年末のご挨拶と来年の抱負!
クリスマスが終わって街中が年越し準備でザワザワしているこの時期が1年のうちで一番好きなシーズンなのですが、目が回るほど忙しかった今年の仕事をどうにか収めてやっと4回目の注射を打ったところ4回目もやっぱりスコンと発熱しまして、ほぼ寝込んで終わってしまうという…。でもこれで来年もまた安心して旅に飛び回れる!と言い聞かせて、みんなの年の瀬のザワザワをスマホ越しに指を加えながら見ている年末です。(写真はノルウ...
30
2022
SHIROのフレグランスディフューザーキットー使い終わった後は小物入れに
キャンペーンで当たったSHIROのフレグランスディフューザーキット。ホワイトリリーの爽やかで優しい香り。お花の甘い香りではなくて爽快感ある感じなので、男女、置く場所問わず使いやすそうです。shiro シロ ホワイトリリー フレグランスディフューザーキット (ディフューザー300ml)容器には廃プラスチックを100%使用しているそう。液体がなくなったらそれで終わりで捨ててしまうのではなくて、どの香りにも共通して使えるよう...
29
2022
【レビュー】THANN(タン)のアロマディフューザー全4種類の比較感想と「アールグレイ インフュージョン」の香りについて
大好きなタイのアロマ、スパブランドTHANN(タン)から、アロマディフューザーが届きました。THANNのコスメの大きな特徴は、一度嗅いだら虜になる独特の香り。なのでケア系のコスメだけでなく、香りのアイテムも大好きで、アロマオイルからキャンドル、オイルを垂らすポプリまで、色々集めているんです。もうすぐ全商品コンプリートします。今回届いたのは、4種類あるアロマディフューザーのうち、「アールグレイ インフュージョ...
11
2022
GILT(ギルト)でカシウエアが40%オフのセール中!ということで購入してしまいました
久々にGILTで心躍るセールが!ということで、見つけて30分後にはポチッと購入していました。高級ホテルやスパで採用される、LAで生まれのブランケットやバスローブを展開するブランドkashwere(カシウエア) 。フワッフワのタオルやブランケットは、日本でも大人やベビーのギフトとして人気ですね。そのカシウエアが30〜40%オフになるセールが、期間限定で開催されているのです!kashwere ハーフ ブランケット ダマスク人気のダマス...
21
2022
【レビュー】大人の目元も安心して癒してもらえる「Salua」のシルク製ホットアイマスク使ってみました
ブログでも何回か書いていますが、アイマスクが好きでいろいろ集めています。その中でも特に好きなのがシルク製のアイマスク。目元への刺激が気になる繊細なお年頃の大人には、アイマスクはシルク製一択です。でも目元の疲れを取るようなホットアイマスクに、シルク製はないだろう…と思っていたら、あったんです。充電式で繰り返し使え、手洗いでき、しかもコードレス。欲しい機能がすべて詰まった、シルク製のSalua ホットアイマ...
18
2022
【ルックファンタスティック】Lookfantasticビューティボックスの2021年シングルズデービューティーボックス届きました
もう1か月以上前になってしまいますが、イギリスのコスメショッピングサイトlookfantastic(日本語サイト有り)のシングルズデービューティーボックス届きました!シングルズデーのボックスというと、一昨年去年と、ラグジュアリーコスメの現品が数は少ないけれどもゴロゴロッと入ったものすごくお得なボックス、という印象でしたが、今年はミニサイズがたくさん入っている形式に。14点入って総額40,370円相当、総額もちょっと減っ...
31
2021
今年1年の結果は思えばすべてブログから始まったことでした
※追記 このTOPの写真、何気にちらほらお問い合わせいただくのですが、ISLAND LIVINGというめちゃくちゃおしゃれな一棟貸ヴィラの、海の見えるバスルームです。どこを切り取っても静物画の世界のような、真っ白なおしゃれ空間でとってもおすすめ。一休.comから予約できます。 ※追記ここまで今年はブログの更新がまちまちになってしまいましたが、何をやっていたかというと、よそで旅行記事を書いていました。先日のエントリーでも...
14
2021
【レビュー】THANNから日常にまとわせたいフレッシュビターな香りのアロマディフューザー『EO イースタンオーチャード』が数量限定で登場しました
大好きなタイのナチュラルスパコスメブランドTHANN(タン)の、大好きな香り EO《イースタンオーチャード》。そのディフューザーが、数量限定で発売になっています。前にも書いた気がしますが、私がTHANNにハマったきっかけとなった不動の№1「アロマティックウッド」の香りに並ぶぐらい好きな香り。その時の気分によって、どっちが№1か変わってくる。THANN アロマディフューザー EO 150ml 《イースタンオーチャード》 6,050 ...
06
2021
【写真を仕事にする】物撮り&トラベルフォトグラファーの使っているカメラやレンズ・三脚などおすすめ商売道具教えます【コスメ・ホテル撮影も】
つい先、私がフォトグラファーとしてSNSに強い写真撮影の依頼をたまに頂いている会社で、撮影の仕事についてインタビューを受けました。その時、以前ブログに ”ぼちぼちとカメラの仕事の依頼が来るようになったので小手先のテクニックでいろいろごまかしているよ” みたいな記事を書いたことを思い出し…。インタビューにこの記事が役に立つかと思って見返してみたのですが、3年もたつとあまりに当時と状況も使っているものも変わっ...
04
2021
【北欧インテリア】プロジェクトノードで幾何学デザインと夏!なアートポースター揃えました【Project Nord】
困ったときの北欧インテリア。幾何学模様のポースターをずっと欲しいと思いつつ、どこで何を選んでいいかわからず手が出せなかったのですが、そうか北欧ブランドで選べばいいんだわ!とProject Nord(プロジェクトノード)のポスターを見て気が付きました。がっつりと絵が描いてあるとインテリアとの相性もあるし、場所や季節を選びそう。でもシンプルな幾何学模様や文字アートなら飾りっぱなしでOKだし、なんかおしゃれっぽい。ス...