トラベルライターmugiの「旅行鞄にクリスティ」

トラベルライター兼フォトグラファーによる、 ラグジュアリー女子旅、ウェルネス旅行と美容の口コミレポ。 忙しい日常はちょっと見て見ぬふりをして、ご褒美旅行や偏愛コスメの世界に逃避行し元気をチャージして戻ってくる現実逃避ブログです

Top Page > 新商品発表会・コスメイベント

08

2019

大気汚染物質を洗い流しやすくするラ ロッシュ ポゼの新化粧水「トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト」

先月のことですが、ロレアル本社で行われたラ ロッシュ ポゼの新製品、“トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミストト”という敏感肌用化粧水の先行体験セミナーへ行ってきました。この化粧水は、私がブログで何度も書いている大気汚染物質の肌への影響にも着目して開発されたもの。フランスコスメの得意分野ですね。メイクをしっかり落とすことには注意しても、大気汚染物質までは気にしていない人も多い気がします。でもメイクと...

17

2019

フランス大使公邸で行われたボンジュール フランスのオープニングソワレに行ってきました

今年もこの時期がやってまいりました! フランスス好きの人なら、この時期は毎年ソワソワすることでしょう!ボンジュール フランスが先週から開催されています。第1弾として今ちょうど伊勢丹新宿店で、~4月21日(日)までフランスウィークがはじまっていますね。 ボンジュール フランスは、フランス流の暮らしの美学“アール・ド・ヴィーヴル”を紹介する、在日フランス商工会議所が主催している春の一大イベントです。5回目となる...

06

2019

コスメラウンジの「第7回キャラバンラウンジ」に行ってきました

先日コスメラウンジで開催された第7回キャラバンラウンジに行ってきました。場所は、六本木にあるパラッツォドゥカーレ麻布。このキャラバンラウンジは、ブランドの担当者からのレクチャーやタッチアップを、プレスキャラバン並みにいち早く、しかもラグジュアリーなブランドを複数同時に楽しめる、コスメラウンジならではのオリジナル企画です。 今回の3ブランドのラインナップを見て、これは是非行きたいと思い非常に期待して向...

19

2018

可愛い可愛い11月のマイリトルボックスはイタリアブランドCALZEDONIAコラボ! 記念パーティーに行ってきました

11月のMy Little Box(マイリトルボックス)は、イタリアのヴェローナ発のレッグウェアブランド CALZEDONIA(カルツェドニア)とのコラボレーション。先日それを記念したパーティーに行ってきました。毎月可愛いマイリトルボックスですが、ファッションブランドとのコラボの時は特におしゃれな気がしているので、楽しみに。しかも今月のボックスはSABON入りなんだとか!入り口を入って階段を上ると、すでに人でいっぱい。相変わら...

04

2018

秋の新作、ヴィーガンフードからオーガニックコスメが集まるビープルフェスに行ってきました

先日Biople by CosmeKitchenで行われた、ビープルフェスに行ってきました。そのシーズンの新商品・注目アイテムが集まるこのフェスにいくのは、毎回とても楽しみです。第7回目となる今回は、「I‘m biople」がテーマ。ヴィーガン、プロテイン、カカオを主軸に、 50ブランドの新商品、限定品がお披露目になりました。いくつか既にブログで紹介しているものもあるように、今回も気になる物揃いでしたね~。絞るのがとても大変だったの...

20

2018

イプサ ターゲットエフェクト アドバンスト S使ってみました

先日イプサのトレーニングルームにて、ターゲットエフェクト アドバンスト Sの体験会に行ってきました。これは10月19日に発売されたエイジングケアクリームで、紫外線や加齢でリンパ管が脆もろくなることで起こる脂肪の肥大化にアプローチするのが特徴。最近のイプサの研究によって、たるみの要因である「皮下脂肪の蓄積」がリンパの機能低下によることが解明されており、この新発売のクリームはそれに対応したアイテムになってい...

28

2018

thannセッションでプレステージアイセラム SC試してきました

少し前のことですが、THANNのプライベートセッションに行ってきました。THANNは高級ホテルのスパにも採用されている、タイ生まれのナチュラルスキンケアブランド。このセッションでは、【素肌整う、プレステージナチュラルスキンケア】と題して、THANNから9月7日に発売になったプレステージアイセラム SCを中心に体感させてもらえるとのことで、いそいそと行って参りました。場所はTHANN 表参道ヒルズ店。店内には鮮やかな鳥の飾り...

04

2018

キールズでカレンデュラを使ったワークショップを体験してきました

先日、キールズで行われたハーブのスペシャルワークショップとスキンケアレッスンに参加して来ました。このイベントはカレンデュラをフィーチャーしたもので、カレンデュラを使ったハーブティづくりと、キールズのアイコン化粧水である「キールズ ハーバル トナーCL アルコールフリー」いわゆるカレンデュラトナーを使ったスキンケア講座の2本立て。場所はキールズ銀座店2階、入った瞬間花まみれのとても素敵な会場で早速ワークシ...

01

2018

100%ヴィーガンの植物フレグランスブランドに ―新生「クヴォン・デ・ミニム」のプレス発表会に行ってきました

フランスの、17世紀に創設された修道院に伝わるレシピを元に作られたボタニカルスキンケアブランド「クヴォン・デ・ミニム」。伝統的なコスメレシピで有名で、ロクシタンの姉妹ブランドとして記憶にとどめている方もいると思いますが、じつは昨年初めにロクシタングループからは抜けています。HLDグループの傘下となり、植物原料と展開物の排除にこだわった100%ヴィーガンの植物フレグランスブランドとしてリブランディング。その...

30

2018

顔面全てクレ・ド・ポー ボーテという幸せ ― ルージュアレーブル カシミアのカラー診断&スキンケアのフルコースをしてもらいました

先日、クレ・ド・ポー ボーテの「ルージュアレーブル カシミア」の発売を記念して行われた、スペシャルワークショップに参加して来ました。メイクを落としてすっぴんになり、パックを含めたスキンケアから始まりパーソナルカラー診断、そしてパーソナルメイクの提案までしてもらえるという、なんとも贅沢なもの。私は去年の個人的なベストリップにあげるぐらいクレ・ド・ポー ボーテのルージュアレーブルnが気に入っていたので、...

23

2018

働く女性たちを応援するイベント ELLE WOMEN in SOCIETY に行ってきました

ちょっと前になりますが、働く女性のためのイベント ELLE WOMEN in SOCIETYに、evianのご招待で行ってきました。雑誌「ELLE 」主催で2014年から行われている、働く女性たちを応援するスペシャルイベント。本国フランス発祥で、日本の他に台湾や中国、メキシコ等でも開催されている大規模なフォーラムです。第5回目を迎える今年のテーマは、「私の未来設計図」。人生100年時代の新しい働き方が叫ばれる今、私たちはどんな未来を描い...

25

2018

ROSE LABOから誕生した本格バラコスメ「24ROSE」のお披露目会に行ってきました

食用バラ栽培会社である「ROSE LABO」から新たに本格的なナチュラル化粧品が発売されるとのことで、そのお披露目会に行ってきました。ROSE LABOは去年オーガニックEXPOに行った時に知った会社。その時ちょうど私はエディブルフラワーに興味があったことから、食べられるローズの栽培を実現したということでずっと気になっていたのです。バラ農家が作った本格的なバラコスメ、24時間薔薇を感じる「24Rose」は6/2からはデパートでの...