16
2014
シンガポール旅行記 ショッピングお土産編
シンガポール旅行で買ったもの。せっかく泊まったのでマリーナベイサンズグッズでも買おうかと思いましたが良い物のがなく。全体的に、そんなに買いたいものはなかった。一番困ったのが会社用のばらまき土産。ナイトサファリでちょっとそれっぽい配れそうなものもあったけれど、そんなに惹かれなかったので見送った結果、何もなく、結局空港でバーチチョコを買うはめに…シンガポール関係ない…。反対に一番お気に入りは、プラナカン...
15
2014
シンガポール旅行記 服装編
9月のシンガポール旅行時の服装です。シンガポールは観光地というよりビジネス街なので、あまりカジュアル過ぎず、でも旅行でオフィス服は嫌なので休日に都内で着るような、かつ暑さに対応できる服にしました。なので、この旅行ではスニーカーを履いていない、多分持っていったと思うけど。暑いしね。履いていたのはいつもの Marie femme↓毎回書いてるけど、色はブロンズでおしゃれじゃないけどまあベーシックなお手ごろ靴で服に合...
14
2014
マリーナベイサンズカジノ挑戦とラッフルズホテルでハイティーを編【シンガポール旅行記】
9月10日 マリーナベイサンズカジノ、ラッフルズホテルハイティー、帰国 あっというまにシンガポール最終日。朝食はホテルの、中華風じゃない普通のレストラン「RISE」の方へ。種類が多く通常のホテルの朝食ビュッフェらしいビュッフェ。でも種類が少なくても最初に食べたJin Shanの方が点心もあったし美味しかったな。RISEも別に不味くもないし普通に美味しいかったけど。飛行機は夜なので、今日もめいっぱい遊ぶ…と言いたいとこ...
14
2014
プラナカン博物館とナイトサファリ編【シンガポール旅行記】
9月9日 プラナカン博物館、ナイトサファリ 今日はホテルではなくホーカーズ(ホーカー・センター)で朝食を食べる。ついでにマーライオンに寄っていきます。昨日は水吐いてなかったけど、今日はもしかしたら吐いてるかも…というほのかな希望もむなしく、今日もマーちゃんは口あけた間抜け面で立っているのみ。そんなお前には用はない!と後ろのチビマーと記念撮影してから、ラオ・ パサ・フェスティバル・マーケットへ向かいます...
13
2014
トライショー観光とマリーナベイサンズ夜のプール編【シンガポール旅行記】
9月8日午後 シンガポール市内観光・トライショーとマリーナベイサンズ夜のプール 食事後は、ツアーの集合場所へタクシーで移動。集合場所は、ROYAL AT QUEENS HOTELとかいう若干小汚いホテルです。ほんとにここで合ってるのか…?それらしき人は誰もいなくて不安になったけれど、時間直前にわらわら集まってきました。参加したのはいつも海外旅行時に使ってるVELTRA(ベルトラ)で申し込んだノスタルジック・シンガポール観光ツア...
12
2014
マリーナベイサインズのプール編【シンガポール旅行記】
9月8日午前 マリーナベイサインズのプール 翌日はホテル(マリーナ ベイ サンズ)で朝食です。中華風のレストランと普通のレストランがあって、今日は中華風の方、Jin Shanに行ってみる。このレストランは通路側に巨大な丸っこいものがぽこぽこあるんのですが、提灯型の個室になっているんだとか。このホテルはいろんな物の形がおかしいw Jin Shanはビュッフェの種類はそんなにないけど、点心なんかもあって美味しいです。翌...
10
2014
出発・マリーナベイサンズ宿泊編【2012年シンガポール旅行記】
9月7日 シンガポールへ いつもの通りスカイライナーに乗って成田空港へ。指定席でゆったり座っていけるので、やっぱり羽田より成田がいい、特に両親と旅行に行く時は。空港内のレストラン京成友膳にて、ランチだか朝ごはんだかを食べて、これで日本食とは暫しのお別れ。免税店ではシャネルの口紅を買う。シンガポールで買ったほうが安かったか?まあいいや。普段あんまり口紅は使わないけど、着物着るときはグロスより口紅の方が...
09
2014
シンガポール旅行記 準備編
※2012年9月にいったシンガポール旅行を遡って書いていきます。2012年の家族海外旅行、皆の予定が合うのが、9月の5日間。行ったことがなくて雨季でもなく台風も来なくデモのない国…と消去法で考えるとシンガポールしか残らなかった。というか、6~9月の時期に短期間の旅行をしたい場合、気候の関係で行けそうなのがシンガポールぐらいしかないので、この時期に旅行の予定ができた時のためにシンガポールを取っておいたのです。他の...