大好きなTHANN(タン)で至福のリフレッシュ ―新発売のリフレッシュジェルを使ったTHANN SESSIONを受けてきました@ANAインターコンチネンタルホテル東京

爽やかなゴールデンウィークの休日に、「THANN SESSION vol.1 Time To Refresh!! 」に行ってきました。4月27日に発売になったばかりの「THANN リフレッシュジェル」を使った、セルフマッサージのレクチャー。PCを使う時間が長く、常々肩こりが…と訴えている私には見逃せない内容。
しかし惹かれたのはそれだけではなく、THANN(タン)は私にとってボディケアブランドとしておそらくここ数年一番購入し使っている大好きなブランドなのです。セッションに参加させてもらうのは初めてで、しかも場所がTHANN Sanctuary SPA、さらにしかもどうやら人数が少ないらしいというのでちょっと緊張しながらも、非常に非常に心躍らせていってきました!

THANN(タン)について
一昨年個人的なベストコスメにも選んだFARANが日本を撤退してしまってから、次なるマイフェイバリットボディケアを探すべく色々試しており。ボディケアは、スキンケアブランドでもメイクアップブランドでもなく、スパ系ブランドを選ぶべし、をモットーにスパ系のボディケアブランドを中心に試した中で、ここ数年で私がボディケアで一番使っているのがこのTHANNです。
thannタン公式ショップの2017年福袋買いました【福袋ネタバレ】 - 美容法・美容全般・セール
かなり今更感がありますが、ニールズヤード レメディーズに続き年末年始に買った福袋2つ目、THANN公式オンラインショップの福袋です。...
スパをやっているようなブランドのアイテムは、潤いとか肌の仕上がりはもちろんの事、心地よさとか精神的なリラックスまで感じられて至福の使い心地。THANNはタイのブランドなので、うっとりするような香りの中に少しオリエンタルな余韻が漂うところがまた良いのです。

THANNは、“自然と共生するモダンなライフスタイル”を提案するタイ生まれのナチュラルスキンケアブランド。
公式HPによると、現代皮膚科学のもと厳選された植物由来の有用成分を 生かして開発され、そして世界各地から選りすぐった植物から得る精油を使用しているのが特徴とのこと。
約80の直営店舗とオリジナルスパ 「THANNサンクチュアリー」を展開しており、今回のセッションはその内の一つ、ANAインターコンチネンタルホテル東京にある「THANN Sanctuary SPA 赤坂」で行われました。
THANN SESSION vol.1 Time To Refresh!!
ANAインターコンチネンタルホテル東京の6Fにあるこのスパは、ビルの谷間にある都会のオアシス。

スカート:LFO

目の前にはホテルのプールが広がります。

静かな音楽といい香りに包まれたセッション会場は、どうやら2人一緒でトリートメントが受けられるルームのようです。あぁ素敵…。

ベッドの上には、今回の主役THANN リフレッシュジェルが。美味しいお茶を入れてもらって、自己紹介して、ホッとリラックスしたらセッション開始。
今日の主役はTHANN リフレッシュジェル
今日の主役は4月27日に発売になったばかりのフレグランスジェルです。

THANN リフレッシュジェル ¥2,160
フレグランスジェルといっても香水のように使うのではなく、マッサージしながら肌になじませるリフレッシュジェルです。主な特徴としては―
- 爽やかなメンソール、清涼感ある精油のハーバルなシトラスミントの香り
- アルガンオイル、ホホバ油、シアバター配合で、肌にやさしく保湿もできる
セイヨウハッカ油(メンソール)配合のスースーとする、仕事やドライブの合間のリフレッシュにぴったりなジェルですね。言ってみればタイガーバームの高級版、みたいな。
セルフマッサージレッスン開始
セラピストの方に教えてもらいながら、セルフマッサージをしていきます。全部座りながらできるので、PC打ってて疲れた時なんかに机に座ったままできそう。ちょっと腕を回のすで、左右の人にちょと気を付けながらw

まずはゆっくり深呼吸しながら、伸びやストレッチで肩・肩甲骨周りをほぐしていきます。
その後、いよいよリフレッシュジェルを指先に付けてマッサージ。肩甲骨、首筋に沿って、あるいはこめかみを抑えて、先生の動きに合わせてマッサージしていく。

ジェルはレモンとミントを合わせたような、ほんのりと爽やかな香り。塗っていて寒くなるほどではなく、程よいスースー加減。鼻の近くまで近づけてもつんと来るような刺激はありませんが、こめかみに付けた時ははっと目が覚めそうな清涼感です。
マッサージのポイントとしては、呼吸に合わせて動かすこと。吐く時は下に向けて、吸う息で上に向けて手・指を動かす。下にマッサージする時には圧をかけて、上に戻すときは軽く。
あと、こめかみをマッサージする時の手の動きは、下から上へ。下→前(目側)→上→後ろ(耳側)の順。上から下へやると、たるみとかそんなのに繋がりかねないので。
全体的にゆっくりゆっくり、呼吸に合わせてマッサージして、20分ぐらいでレクチャー終了。肩にぶら下がっている腕の重さがサーッと軽くなったような、なんというか肩が解放されたような気持ちよさ。これは良いわ。PCのそばに常備しておこう。

終わりにもまた、お茶を出してもらいました。外からも内からもリフレッシュできたひと時でした。
THANN サンクチュアリー SPA 赤坂でもリフレッシュ体験ができるように
ちなみに、THANN Sanctuary SPA 赤坂では、このジェルを使った30分程度のマッサージの開始も考えられているそう(※いつからかはちょっと聞き忘れました…)。
仕事の合間に、肩がつらくなったらちょっと寄ってマッサージしてもらえるという。なんて羨ましい気分転換。

終わった後もまだちょっと大丈夫ということで、大好きなTHANNの憧れのSPA、写真を撮ったりお話を聴いたりして長い時間はしゃいでしまった。多少不審者だったかもしれない。

ちなみにこの壁の金魚の模様は、オープンの時に創始者の方が来て、手で塗っていったそう。本当は白いはずだったとかw

一番人気のアイテムは、やはりボディミルク AWだそう。

THANNボディミルク AW
もちろん私も持ってる。これはほんと好きです。
一緒に参加された方がすごく熱心なTHANNのファンだったので、おすすめを聞いてみると―

【THANN公式】モイスチャライジングクリームRC
これでした。THANNってボディケアのイメージだったんだけど、スキンケアもいいんだ。テスターを試してみたらこれまたいい香り。次はこれ使ってみようかな。そしていつかはSPAの方も。

そんな感じで、GWで人が少なくなった静かなオフィス街で、つかの間の至福のひと時を過ごしてきました。
THANN リフレッシュジェル
THANN SANCTUARY SPA(公式)

実際にTHANN サンクチュアリーを体験した時の記事はこちら↓
THANN サンクチュアリー SPA汐留でアロマトリートメント体験してきました@パークホテル東京
汐留の高層ホテル パークホテル東京にある、1室限定の特別室「THANN CASA」。タイの高級ナチュラルホームスパコスメブランドTHANN(タン)のコンセプトルームで、THANNの世界観が五感で味わえる特別な客室になっています。そんなせっかくのリラックス空間をさらに堪能するために、忘れてはいけないのがスパ。パークホテル東京に入っているスパは、もちろんTHANNのスパ「THANNサンクチュアリー」です。先の記事ではTHANN CASAについ...
【関連エントリー】
バンコク・アユタヤ旅行記
イギリスの極上のフローラルクチュールが日本上陸、ケネス・ターナー英国大使館ローンチパーティへ行ってきました【王室御用達】
ダイヤモンド・プリンセスで、夢の豪華客船クルーズ旅行に行ってきました



- 関連記事
-
-
ROSE LABOから誕生した本格バラコスメ「24ROSE」のお披露目会に行ってきました
-
ストレスで揺らぎ荒れやすい肌の救世主、アユーラ リズムコンセントレートからマスクとクリームが誕生
-
シーベリーのトータルケアブランド「グアマラル」―美しくなる力を基礎から整える
-
大好きなTHANN(タン)で至福のリフレッシュ ―新発売のリフレッシュジェルを使ったTHANN SESSIONを受けてきました@ANAインターコンチネンタルホテル東京 *現在閲覧中*
-
世界は素敵なモノにあふれてる―ビープル バイ コスメキッチンでほしくなるモノをピックアップしてきました!@ビープルフェス
-
クリニークPink Charm Studioで進化したモイスチャー サージを体験してきました。
-
ボタニックサシェ作り体験をしてきました&余った花材でミモザのドライフラワーを
-