トラベルライターmugiの「旅行鞄にクリスティ」

トラベルライター兼フォトグラファーによる、 ラグジュアリー女子旅、ウェルネス旅行と美容の口コミレポ。 忙しい日常はちょっと見て見ぬふりをして、ご褒美旅行や偏愛コスメの世界に逃避行し元気をチャージして戻ってくる現実逃避ブログです


THANN サンクチュアリー SPA汐留でアロマトリートメント体験してきました@パークホテル東京



先日行ってきた汐留の高層ホテル パークホテル東京にある、1室限定の特別室「THANN CASA」。タイの高級ナチュラルホームスパコスメブランドTHANN(タン)のコンセプトルームで、THANNの世界観が五感で味わえる特別な客室になっています。

そんなせっかくのリラックス空間をさらに堪能するために、何はなくとも忘れてはいけないのがスパですね! パークホテル東京に入っているスパは、もちろんTHANNのスパ「THANNサンクチュアリー」です。

先の記事ではTHANN CASAについて書いたので、こちらの記事ではTHANNサンクチュアリーで受けた極上のトリートメントについて書いていきます。もう、天国!


※ちなみに、ANAインターコンチネンタルの方のTHANNスパに行った時の記事はリンク先を参照。THANNスパ全て制覇したいわ…。

スパ大国タイのトリートメントが味わえるTHANNサンクチュアリー


私はボディケアを選ぶときは、スキンケアブランドでもメイクアップブランドでもなく、スパ系ブランドを選ぶべし、をモットーにしています。

スキンケアやメイクをメインでやっている様なブランドと比べて、スパ系のブランドは、その肌の仕上がりもさることながら使っている時の心地よさや癒され度が違うから。中でも美容大国タイのスパブランドは群を抜いてリラックスでき、特に気に入っているのがこのTHANNです。

thann

私はTHANNのボディケアが好きでずっと使っていたものの、スパはまだ経験がなく。非常に楽しみにしていきました。

THANNのスパ「 THANNサンクチュアリー」は、アメリカの権威ある旅行雑誌コンデナスト・トラベラーで「Hot 55 spas of the world」に選出されるなど、その施術テクニックでも高い評価を獲得しているそう。

日本にはパークホテル東京と―

パークホテル東京

ANAインターコンチネンタルホテル東京の2か所に。

ANAインターコンチネンタルホテル東京にあるTHANN Sanctuary SPA 赤坂

あぁ、心躍るラインナップ。

ANAインターコンチネンタルホテルのTHANNサンクチュアリーについては、以前ちょっとブログに書いた↓のでこちらもご参考まで。

大好きなTHANN(タン)で至福のリフレッシュ ―新発売のリフレッシュジェルを使ったTHANN SESSIONを受けてきました@ANAインターコンチネンタルホテル東京 - 新商品発表会・コスメイベント

爽やかなゴールデンウィークの休日に、「THANN SESSION vol.1 Time To Refresh!! 」に行ってきました。4月27日に発売になったばかりの「THANN リフレッシュジェル」を使った、セルフマッサージのレクチャー。PCを使う時間が長く、常々肩こりが…と訴えている私には見逃せない内容。しかし惹かれたのはそれだけではなく、THANN(タン)は私にとってボディケアブランドとしておそらくここ数年一番購入し使っている大好きなブランドな...


今回は、THANN CASAもある汐留の高層ホテル パークホテル東京へ行ってきました。


THANN サンクチュアリー SPA汐留、体験してきました


THANN サンクチュアリー SPA汐留は、汐留の高層ビル群の中にあるパークホテル東京の26階にあります。地上から行くに、はまず25階のホテルのロビーからエレベーターにのって―

パークホテル東京 ロビー

thannサンクチュアリー spa汐留 体験 ブログ

26階で下り、不思議な装飾に導かれた先にその楽園があります。

thannサンクチュアリー spa汐留 感想

thannサンクチュアリー spa汐留 体験ブログ

落ち着いた色調の店内に、ずらっと並ぶTHANNのプロダクトにタイのインテリア。

thannサンクチュアリー spa汐留 感想

そして漂ういい香り。緩やかな時間の流れる空間です。

thannサンクチュアリー spa汐留 体験ブログ


thannサンクチュアリー spa汐留のトリートメントルーム


thannサンクチュアリー spa汐留には、シングルルーム とペアルーム の2つのトリートメントルームがあります。部屋数は多くないですが、その分パーソナルなスペースが確保されており、自分だけのリラックス空間を感じられます。

thannサンクチュアリー spa汐留 シングルルーム

どちらもタイから取り寄せた家具やインテリアが置かれ、壁にはウォールグリーンが鮮やかにかけられ、落ち着いた中にも南国の雰囲気が。

シングルルームは、なんと真横に高層階からの東京タワーを眺められる絶景です。

シングルルーム 東京タワー

もう一つは、カップルや友人同士、2人一緒でも受けられるペアルーム 。私はこちらの部屋をゆったり使わせてもらいました。

thannサンクチュアリー spa汐留 ペアルーム

ですがその前に、まずはカウンセリングスペースでハーブティーを頂きながら、問診票に記入。

thannサンクチュアリー spa汐留 体験ブログ THANNトライアルアロマセラピー

その後部屋に案内され、バスローブに着替えます。紙ショーツも用意されている。

ここで嬉しいのが、ロッカーが付いているところ。たまに脱いだ服はかごに入れたり、ハンガーにかけてそのまま吊るしておく所がありますが、それだと生活感が出てしまってせっかくの雰囲気がちょっと崩れてしまう。

着替え バスローブ

服もバッグも靴もロッカーにしまって、日常生活はちょっと忘れ去って、サンクチュアリーへ、いざ!




至福のアロマセラピー体験


さて、着替えが終わったら台の横に置かれたフットバスに足を浸して、セラピストの方の入室を待ちます。

フットバス アロマフット 足湯 フットスパ

スパを利用する時、とくにこんなホテルの高級スパとなるとちょっと緊張してしまうのですが、足湯があるとそこでなんとなくホッとでき。

リラックスし足を浸していると、セラピストの方が登場。セラピストの方は皆、バンコクにあるTHANNサンクチュアリースパアカデミーの独自カリキュラム研修を修了しているスペシャリストです。

問診票に書いたことをベースにカウンセリング。おっとりとした調子で聞いてくれるので、緊張せず希望を伝えやすいです。私は慢性的な肩こりで首や背中まで固まってしまっているので、上半身を中心にトリートメントをお願いしました。

3種類の中から好きなオイルの香りを選んで…

アロマオイル

ラベンダー&ローズマリー
オリエンタルエッセンス:鮮やかなカフィルライム、エキゾチックなレモングラス
アロマティックウッド:ビタースイートなオレンジとタンジェリン、スパイシーなナツメグ

私はやっぱりアロマティックウッドに。

足湯 フットスパ

では、マッサージベッドに寝転がって、トリートメントタイムへと移ります。

THANNサンクチュアリーのトリートメントは、タイの伝統的なテクニックにスウェディッシュやアーユルベーダなどを取り入れた独自のメニュー。

私が今回受けたのは、足浴を含めた45分の「THANNトライアルアロマセラピー」、ボディコースを試したい人向けのコースです。リンパの流れに添った優しいタッチの全身トリートメント。

thannサンクチュアリー spa汐留 トリートメント体験 感想ブログ

まずは足元から開始。じっくりと暖かいオイルと手が、圧と共に体を滑っていくのはとろけるように心地が良い。私はやっぱり、手でのマッサージが一番好きです。

圧に関しては、最初の問診時と、またトリートメントの途中でも力加減の好みを聞いてもらえるので、自分が心地よいと感じるところでトリートメントしてもらえます。

トリートメントを受ける前は足は特に疲れていないと思っていたけれど、手の動きと共にじんわりと心地よさが広がって、”あれ私、実は疲れていたんだ” みたいな。体の中から疲れが流れ出ていく感じ。

セラピストの方の手に意識を向けながら、アジア風のゆったりした音楽とスパイシーな香りの漂う中目をつぶっていると、あっという間に意識が遠くの世界に…。

この極上の時間を眠って過ごしてはもったいないと、どうにか起きていようとするも、何度か眠りに落ちそうになるのをこらえて目を開ける度に―

thannサンクチュアリー spa汐留 THANNトライアルアロマセラピー

こんなドライの実物が目に。トリートメント台の顔を伏せるところに苦しくないよう穴が開いているのですが、その下にこんな飾りがあるのです。

何だか、タイと想像の世界がごっちゃになったような南国の夢の中と、現実とを何度も行ったり来たりして、自分がどこにいるのかを忘れてしまいます。

特に背骨や肩甲骨周りをトリートメントされている時なんか、この気持ちよさをしっかり味わいたいのに何度も寝落ちしつつ、夢の中でも心地よく…。

thannサンクチュアリー spa汐留 トリートメント体験 感想ブログ

そんな感じで天国の時間は過ぎ、トリートメントの終わりを告げる声が。名残惜しく起きあがり、ホットタオルで体を拭いて着替えを。寝起きでぼーっとしつつ、体は軽い。

ちなみにシャワールームも付いているので、希望であればトリートメント後シャワーも浴びれます。その後に予定がある人は便利ですね。私はせっかくTHANNのオイルで全身しっとりとアロマティックウッドの香りに包まれたのを、洗い流してしまうのももったいないのでホットタオルのみに。

ゆっくりと身支度を整え、再びカウンセリングスペースに。眠さと心地よさでボーッとした頭で、暖かいお茶を頂く。

thannサンクチュアリー spa汐留

美味しい。ゆるくほどけた体に、じんわり沁みます。これにて極上のスパ体験は終了。

さめたくない夢の世界から戻ってきてしまったわけですが、この日はまだ夢の続きが。この至福のひと時の余韻を味わうべく、27階にあるTHANNのコンセプトルーム「THANN CASA」へ向かったわけですね。

【関連エントリー】

パークホテル東京の特別な一室「THANN CASA」で都会と自然が混ざり合ったタンの世界感を堪能する@汐留

大好きなボディケアブランドTHANN(タン)、タイの高級ナチュラルホームスパコスメであり、リラックスできる中にちょっとオリエンタルな所を忍ばせたアロマの香りと、ナチュラルかつ都会的で、ちょっとひねりの効きつつ基本はシンプルなパッケージが特徴的な、独特の世界観のあるブランドです。使うと少し非日常な気..


なお、THANN CASAでのステイも、THANNサンクチュアリーでのトリートメントも、どちらも別個に味わう事もできます。

THANNサンクチュアリーにて日々の疲れと都会の喧騒を忘れひと時リラックスするもよし、さらにTHANN CASAにステイしながらフルコースでTHANNの心地よさと世界観に浸るも良し。高層ビル群の中で都会の喧騒を忘れられる癒しの空間 パークホテル東京にて、是非THANNの世界を堪能してみてください。

THANNサンクチュアリー
thannサンクチュアリー spa汐留
〒105-7227 東京都港区東新橋1-7-1
汐留メディアタワー パークホテル東京26F
営業時間 11:00~22:00(最終受付20:30)

※追記 再び行ってきた記事はこちら↓

【1年間のご褒美スパ】パークホテル東京のTHANN サンクチュアリー SPA汐留でゴッドハンドなトリートメントを受けてきました。 - ボディケア

何をやるにも、ご褒美があるとやる気が出るもの。日々の生活で特に誰がほめてくれなくとも自分で自分をほめてあげよう、という甘い計画を立てて、年末のことですがパークホテル東京にあるTHANN サンクチュアリー SPA汐留に行ってきました。1年間私よくやったというご褒美として(何をやったわけでもありませんが)、そして1年の疲れを流さる場所として目を付けたのが、大好きな大好きなTHANNのスパ。実は去年の年末もTHANNのスパに...


※ANAインターコンチネンタルの方のTHANNスパに行った時の記事はこちら↓

【ANAインターコンチネンタルホテル東京】THANNサンクチュアリーSPA赤坂の誕生月ご褒美スパとエクストラリッチフェイスクリームSC - スキンケア

大好きなタイのナチュラルブランドTHANN(タン)。スパをやっているブランドなので、私はずっと何年もボディケアやアロマアイテム中心に使っていました。が、去年からスキンケアを使ってみたところ思いのほか良く。ナチュラル系スキンケアだとハリやら何やらが気になりだした大人の肌には物足りないかと思ったら、思った以上に実力派だったんですよね。以前も書きましたが、高級ホテルのスパでもTHANNのフェイシャルトリートメント...



 
       
 
         
関連記事

 THANN(タン),