紫外線と大気汚染からも守るラ ロッシュ ポゼの日焼け止め・UV下地を各種比較しました【違いと使い分け方】
※当ブログはプロモーションを含みます

GW前半に表参道で行われたラ ロッシュ ポゼ
ターマルウォーターを押しのけ、ラ ロッシュ ポゼの顔となりつつある日焼け止め・UV下地達に、付けるとトーンアップされる「UVイデア XL プロテクショントーンアップ
そこにアンバサダーとして行ってきて、新商品をはじめとしたラ ロッシュ ポゼの各種日焼け止めについて、色々と説明を受けてきたので、新商品を中心にご紹介します。

ラ ロッシュ ポゼについて
ラ ロッシュ ポゼは敏感肌のためのスキンケアブランド。フランス中西部にあるラ ロッシュ ポゼ村の湧水、ターマルウォーターを配合したスキンケアです。
このターマルウォーターをそのまま無菌室でボトリングしたミスト化粧水も出ていて、私もこれまで何本か使っています。

ターマルウォーター
左の大きいのがイベントのお土産でもらったもので、右は元から自分で持っていたもの。
ターマルウォーターは、皮膚をすこやかに保つ作用があることで知られているセレンを豊富に含んでおり、肌をやわらげ、肌本来のバリア機能(角層)をサポート。ラ ロッシュ ポゼの多くの製品に含まれていて、今回上げる8種類の日焼け止め関連アイテムにも全て配合されています。
ずっと、このターマルウォーターを中心とし敏感肌の人の間で有名なブランドというイメージでしたが、ここ5年ぐらいで、それはそれは美しいつや肌が簡単に作れるBBクリームや下地の人気と共にグワッと一般の人まで浸透した感じがあります。
そのラロッシュポゼのUV下地・日焼け止めは、実はかなりの多くの種類が出いて、様々な人の悩み・好みに合わせて使い分けられるようになっています。
ただあまりに沢山あるのとちょっと名前も似ているのとで、とどれを選んでいいか迷ってしまいがち。
ラロッシュポゼの日焼け止めの種類と比較・使い分け
では、それらの日焼け止めをどう使い分ければよいか。
ラロッシュポゼの日焼け止めには、ざっくりと分けて以下の8種類があります。
- BBクリーム:2種
- 日焼け止め・UV下地:4種
- 塗り直し、携帯タイプ:2種
まずBBクリーム系が、色違いで2種類。これは以前ブログで載せたので詳しくは省略しますが、自然で美しいつや肌が簡単に作れる大人気のBBクリームです。BBクリームは、下地いらずでそのままぬれるファンデーションのようなものです。
一つで日焼け止めからベースメークまで完成させたい人はこれですね。

UVイデア XL プロテクションBB
そしてメイクの上からも使え塗り直しや携帯に便利なタイプが、スプレータイプのUVイデア XL プロテクションミスト
そしていわゆる一般的なUV下地・日焼け止めが4種類。それぞれどう違うか、簡単に比較・違いをまとめると―
- UVイデア XL プロテクショントーンアップ
:色はないが肌色をワントーンアップ
- UVイデア XL
:色なし
- UVイデア XL ティント
:ピンクベージュで色ムラをナチュラルにカバー
- UVイデア XL アクア フレッシュジェル クリーム
:ジェルで軽い使い心地
UVイデア XLがごくベーシックなUV下地で、そこから色や質感違いが3つ出ているという感じです。これらの使い分けと比較は、公式ページ

フローチャートもあって、どれを選べばいいか迷ったときはそれに従えばぴったりなものが見つけられるようになっています。

UVイデア XL プロテクショントーンアップ
3月に出た新しいUV下地「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」は、上記のとおり従来のUVイデア XLよりワントーン明るくなるタイプの下地です。

UVイデア XL プロテクショントーンアップ
特徴をまとめると以下の4点。
- SPF50+・PA++++の防御力
- ワントーン明るく、自然で上品なツヤ感
- 石鹸で落とせる
- PM2.5を含む大気中微粒子などの外的要因からも肌を守る独自のマルチプロテクションテクノロジーを搭載
もちろん敏感肌でも使える処方です。高い紫外線防止効果がありつつ肌に優しく、かつちょっと肌を明るく見せたい人向けのUV下地・日焼け止め。
石鹸で落とせるので、落とすときの肌負担も少ない。
そして特に良いポイントが、PM2.5を含む大気中微粒子などの外的要因からも肌を守ってくれること。これは、上記のラ ロッシュ ポゼのUV下地4つに共通の特徴です。
大気汚染がから肌を守ることの大切さ
これまでもブログにたびたび書いていますが、ヨーロッパの、特にフランスのスキンケアやメイクアップコスメは、大気汚染から肌を守る機能を搭載したものがたくさん出ています。
ラ ロッシュ ポゼもフランスブランドなので、大半の日焼け止め(上述の比較のところで上げたBBクリーム:2種、日焼け止め・UV下地:4種)にはその機能が搭載されています。

日本にもそういうコスメはあるにはありますが、どちらかというと花粉対策とか、敏感肌の人がやるスキンケアみたいなイメージで、そこまで一般には浸透していませんね。
スキンケアにおいてイクをしっぱなしにするのは肌に悪いのでクレンジングでしっかり落とす、というのは常識になっていますが、メイク以上に肌に悪い大気汚染が肌につきっぱなしになっていることをあまり重要視していない人が多いがします。
しかしよく考えれば、大気汚染物質とメイク、どちらが肌に悪いかと言ったらダントツで大気汚染物質でしょう。化学汚染物質ですよ、メイク汚れどころではないですからね。
そして大気汚染は日本も他人ごとではなく。なぜなら日本のお隣の中国・韓国は近年大気汚染が深刻(韓国は大気汚染レベル世界1位)で、そこから日本にも日によって大量に汚染物質が風に乗ってやってくるからです。
大気汚染による肌への影響は、ニキビのもとになるシーバムの生成が増加する、肌バリア機能が低下して敏感肌に傾く、汚染の強い場所では紫外線ダメージが増加するといった調査結果が出ているとのこと。
目に見える汚れや物質ではないので、ついつい ”まあいいか” となりがちですが、いくら丁寧にスキンケアや紫外線ダメージを気にしていくら高価なケアを取り入れたとしても、大気汚染をほっておいてはその効果も台無しになってしまうので、大気汚染対策はしっかり毎日のケアに組み込みたいところです。
メイクの上から日焼け止めが塗りなおせる「UVイデア XL プロテクションミスト」
そして、日焼け止めを塗るうえでいつも気になるのが、塗り直しについて。現実問題、日中にメイクを落として日焼け止めなんて塗りなおせないので、メイクの上からどうやってきれいに日焼け止めを塗りなおすかが課題に。
ラロッシュポゼでは、上記のとおり携帯や塗り直しに便利なスプレータイプとパウダータイプの日やけ止めも出ています。

UVイデア XL プロテクションミスト
これの特徴は―
- 直接顔にスプレーできる
- ロングUVA防御テクノロジー採用
- ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター(整肌成分)配合
- 石鹸で落ちる
スプレータイプは他ブランドからもたくさん出ていますが、体専用で顔には使わないでというものもあるなか、これは顔に直接吹きかけられ、メイクの上からでも使えます。
プレーは細かくふわっと出るので、そんな勢いよくかからないので大丈夫。なので外出先での日焼け止めの塗り直しにとても便利です。ちなみに白くなりにくいので、髪にも使えます。
気になる点は、ちょっと香りが強めです。日焼け止めのにおいというより、パウダーっぽいにおい。これはちょっと好き嫌いが分かれそうですが、私は許容範囲。
ただ、これを含め、上述の比較のところで上げた塗り直し、携帯タイプ2種については、PM2.5・花粉などの外的要因から肌を守る機能はないので、メインの日焼け止めとしては出なく、塗り直し用のものとして使うのがよさそう。
ちなみに、面倒なのでメイク直しまで一気に済ませたいという人は、パウダータイプのUVイデア デイリープロテクションパウダー

そんな具合でいろいろなタイプの日焼け止めが出ているので、自分のライフスタイルに合わせて選んで紫外線や大気汚染からうまく肌を防御していこうと思います。

【関連エントリー】
【レビュー】ラ ロッシュ ポゼ UVイデアXLプロテクションBB使用感想 ―赤味が出て敏感な時でも安心してツヤ肌メイクができる - ベースメイク
3/19にリニューアル発売されたラ ロッシュ ポゼのUVイデア XL プロテクションBBをモニターで使用しました。乾燥、紫外線、大気中物質の付着などの外的要因による環境ストレスから敏感肌を守るBBクリームです。ラ ロッシュ ポゼとはラ ロッシュ ポゼは、世界で25,000人以上の皮膚科医が採用している敏感肌のためのスキンケアブランド。ミスト化粧水としても出ているラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーターで有名で、このミスト化粧水...
- 関連記事
-
-
べアミネラルのみずみずしいツヤ系ファンデーションの比較と使い分け【CR ティンテッドジェルクリーム & CR ハイドレイティング ファンデーション スティック】
-
コスメデコルテの ザ リキッドファンデーションとコンプリート フラット プライマーを使った感想
-
カバーマークのシルキー フィット―ファンデを付けると余計毛穴が目立つという人向けファンデ
-
紫外線と大気汚染からも守るラ ロッシュ ポゼの日焼け止め・UV下地を各種比較しました【違いと使い分け方】 *現在閲覧中*
-
THANN(タン)のSPF50+の日焼け止めが伸ばした瞬間感動的なサラッサラ加減なのでご紹介します
-
ジョルジオ アルマーニ ビューティ パワー ファブリック コンパクト―アルマーニの女性への美のこだわりの詰まったファンデーション
-
近赤外線による光老化が怖いのでナチュラグラッセのUV化粧下地「UVプロテクションベースN」を使ってみる
-