トラベルライターmugiの「旅行鞄にクリスティ」

トラベルライター兼フォトグラファーによる、 ラグジュアリー女子旅、ウェルネス旅行と美容の口コミレポ。 忙しい日常はちょっと見て見ぬふりをして、ご褒美旅行や偏愛コスメの世界に逃避行し元気をチャージして戻ってくる現実逃避ブログです


いつのまにか明けました



2020年、とくに後半は怒涛の毎日でいつの間にか年が明けていた、というのがまず思い浮かんだことですかね。

2020年は仕事が忙しく、書きたいことやら下書きはどんどんたまるのになかなかブログに記事を仕上げることができず。

前半は、コロナで仕事も楽しみもいったんいろいろな物事がとまってしまいました。ずっと楽しみに入念に準備していた海外取材がいったん白紙になってしまったりとショックはありましたが、わりと気を取り直すのも早い方なので、いろいろと新しいことにも手を出し軌道に乗せ。むしろ去年よりも取材旅行と撮影の仕事が増えてかなり忙しくなってきたと思ったら、年後半に大事な犬が突然(13歳なのでもういい歳でしたが)死んでしまい、そして年末には祖母が亡くなり。2020年は哀しい年でした。

そんなあれこれも、悲しいことにと思うべきか幸いなことにと思うべきかわかりませんがもうすべて終わってしまったどうにもできないことなので、今年はもうちょっとゆっくりと自分のペースを取り戻して、大切なことに絞って注力していきたいなと思っています。

写真と旅と、そしてブログに書くことは私の核の一つなので、ここは忙しくてもちゃんと時間を取ろう。

そんなことを考えながら静かに過ごしている年明けです。



【合わせて読みたい】

【沖縄ワーケーション】亜熱帯の森と海に囲まれたプライベートなヴィラBirthで仕事をしながら暮らすように滞在してきました【長期滞在】 - 九州・沖縄

仕事のことはとりあえずおいておいて、本当はどこでどんな暮らしがしてみたい? 大自然で自給自足生活、南の島、思い切って海外に…いややっぱり都会がいい…。きっと誰しも一度はそんな想像したことがあると思います。でもそれはあくまで仮定の話で、自分とは縁遠い夢物語に過ぎない。…そんな考え方がこのコロナでリモートワークの普及が一気に進んだことで、ガラッと変わりはじめました。通勤する頻度が減るならもっと好きなところ...


【紹介コード・紹介クーポンリンクあり】ギルトフリースナックの定期便スナックミー、お試しボックス買ってみました【snaq.me】 - 食と美容と運動と

(※2020/10/1追記 現在紹介コードで500円割引で買えるのは、ハーフボックスではなく通常ボックスに変更になっています。また、紹介コードではなく紹介URL(https://snaq.me/?code=7wsokr)になっています。詳細は記事下部に追記しています)ちょっと前にブログに載せた、「ギルトフリースナック」の詰め合わせ定期購入サービスsnaq.me(スナックミー)、覚えていらっしゃるでしょうか。関連エントリー:ギルトフリースナックの定...


 
       
 
         
関連記事