夏の疲れを爽やかに乗り切るTHANNのスキンケア・ボティケアコスメ3選

ベタつく肌が気になって、ケアが億劫になる夏。
大好きなTHANNから夏にぴったりのスキンケア、ボティケアが届きました。
何度もブログに書いていますが、暑い国タイ生まれのTHANNは、暑い時期でも快適な使い心地のコスメが揃っているのです。
自宅で高級ホテルスパのトリートメント!「THANN バイタライジングフェイスマスクSC」

バイタライジングフェイスマスクSC 《高密着モデリングマスク》
まず一つ目が、バイタライジングフェイスマスクSC。乾燥によるくすみ、ごわつきなどの肌悩みを感じている人向けのマスク。
使う直前に自分で混ぜて作るタイプなので、作りたてのフレッシュな状態で肌に届けることができます。
箱の中には、クレイやビタミンC、4種の植物エキスが濃縮されたパウダーと、シソ葉・シソ種子エキス配合の保湿エッセンスの2つが、4回分入っています。


パウダーの入った容器は、かき混ぜるためのボールとスパチュラに変身。容器にそのまま美容液を入れて、練り合わせます。

混ぜたそばからどんどん固まっていくので、作るのは肌に乗せる直前に!
《高密着モデリングマスク》という名前の通り、肌に乗せると本当にピタッと密着。薄く乗せてしまうと剥がすのがちょっと大変なので、端の方までしっかりと厚みを持たせて塗るのがポイントです。
シートマスクと違って全く隙間なくつくので、マスクの栄養をムラなくしっかりと届けてくれそうです。
ひんやりした感触が、まるでスパのトリートメントを受けているかのような心地よさ。
ちなみにTHANNは、世界各国の高級ホテルのスパに採用されていて、そのフェイシャルトリートメントの仕上げにこのマスクは欠かせない存在でもあるんです。
自宅で、高級ホテルのスパのトリートメントが!これは本当に至福の時間。
スーッと香りリラックス!PC疲れに「THANN リフレッシュジェル「

リフレッシュジェル
頭痛や肩こりに悩むに人におすすめしたいのがこちら。爽やかなメンソール、清涼感ある精油のハーバルなアロマが配合されたリフレッシュジェル。私はこれが大好きで、PCのそばに常備しています。スーッとしてとても気持ちが良いのです。
使い方は、適量(目安/米粒大)を指先にとり、やさしくマッサージしながら肌になじませる。こめかみや、首筋、肩など。
スースーするものを顔に塗るのは気になる人もいるかもしれませんが、特に目に染みたりもせず、香りもそこまで強くなく。仕事場のデスクで使っても周りの目は気にせず大丈夫。
そしてアルガンオイル、ホホバ油、シアバターも配合されているので、肌にやさしく保湿もできます。
以前これを使った効果的なマッサージの仕方を、THANNのセッションで教えていただいたので、そちらの記事も参照まで↓
大好きなTHANN(タン)で至福のリフレッシュ ―新発売のリフレッシュジェルを使ったTHANN SESSIONを受けてきました@ANAインターコンチネンタルホテル東京 - 新商品発表会・コスメイベント
爽やかなゴールデンウィークの休日に、「THANN SESSION vol.1 Time To Refresh!! 」に行ってきました。4月27日に発売になったばかりの「THANN リフレッシュジェル」を使った、セルフマッサージのレクチャー。PCを使う時間が長く、常々肩こりが…と訴えている私には見逃せない内容。しかし惹かれたのはそれだけではなく、THANN(タン)は私にとってボディケアブランドとしておそらくここ数年一番購入し使っている大好きなブランドな...
ほてる肌も爽やかに洗い流し潤いは残す「THANN シャワージェル OE」

【THANN/タン 公式】シャワージェル OE《オリエンタルエッセンス》
一度嗅いだら虜になるTHANNの香り。それを存分に味わうのはやっぱりボディーケアシリーズです。
泡立てるとバスタブが大好きな香りに包まれていく至福…。
保湿成分コメヌカ油配合のTHANNのシャワージェルは、豊かな泡立ちで、さっぱり洗えつつ必要な潤いは残した荒い心地。現在香りは4種類出ていて、このOE(オリエンタルエッセンス)は夏にぴったりです。
レモングラス、カフィルライムの精油配合で、エキゾチックなリゾートを思わせる心地よい癒しの香りが。

私がTHANNで一番好きなのは、アロマティックウッドの香りなのですが、夏はこのOEにも手が伸びます。
お風呂上がりに速攻で汗が吹き出そうな夏でも、心地よく使えるシャワージェルです。
なお、いぜんTHANNのボディウォッシュ系のアイテムを全種類使って比較した記事を書いたので、そちらもご参考まで。
Thannのボディウォッシュはどれ使う?シャワージェルにソープバーにシャワークリーム比較 - ボディケア
THANNの2つのシャワージェルが届きました!去年はTHANNで通常タイプのシャワージェルは3種類展開していたのですが、今公式ショップを見るとミントの入った「シーフォーム」が載っていないので、今年はこの2種類になったのかな?保湿成分コメヌカ油配合で、豊かな泡立ちと優しい洗い心地のボディウォッシュ。ジェルタイプなのですっきりとした感触ながら、洗い上がりは潤いを残してしっとりしています。つっぱったりは全然なし。 ...
暑さとバテで何かと手抜きになりがちな夏のケア。一瞬面倒に感じつつ、好きなアイテムが目に入るとつい手が伸びてやる気になるところも、ズボラには助かるポイントw
いい香りがふわ〜っと広がれば、面倒とお思った気持ちも消えて至福の時間に。少しでも心地よく使えるアイテムを選んで、楽しみながら夏を乗り切っていこうと思います。

フォローお気軽にどうぞ!


- 関連記事
-
-
【レビュー】インフィニティの新美容液「アンリミテッド キー」使ってみた感想
-
【レビュー】沖縄オーガニックコスメ「ルハク」10周年の集大成!リニューアルした敏感肌スキンケア「月桃シリーズ」使ってみました
-
BIOPLE(ビープル)でこの秋買うべきおすすめのオーガニックコスメ3選
-
夏の疲れを爽やかに乗り切るTHANNのスキンケア・ボティケアコスメ3選 *現在閲覧中*
-
今年も長年愛用している最愛の日焼け止め「THANN サンスクリーンハイプロテクトSC」を投入します
-
肌に合わせたスキンケアが選べる名品「イプサ ME」で私にぴったりの1本をみつけてもらいました
-
【レビュー】バレンタインのプレゼントに!男女兼用で使えるTHANNのメンズベストセラースキンケアコスメ使ってみました
-