【レビュー】LOOKFANTASTIC ビューティーチェスト2022―使うワクワクのあるボックス【ルックファンタスティック】

さあさぁ!クリスマスのアドベントカレンダーにブラックフライデー、今年もコスメに散在するシーズンがやってきましたよ!
私がいつもコスメを買っているイギリスのコスメショッピングサイトLookfantastic。そのクリスマというと、なんといってもアドベントカレンダーが真っ先に思い浮かびますが、それと人気を二分するのが ビューティーチェスト。
毎年人気で、クリスマス前には売り切れてしまいます。今年の ビューティーチェストは金額は15665円で、中に入っているコスメは55000円相当。値段の約3.5倍の中身がはいっています。
ESPAやElemisといった人気のハイブランドが、かなりの大きさで。そしてNARSにNuxe、私の大好きなGrown Alchemistまで入ってます!
今年のアドベントカレンダーは早々に売り切れてしまっていたので(※11/1追記 在庫復活してます!)、こっちももう危ないかも。なので急いでご紹介します!
今年のLOOKFANTASTIC ビューティーチェスト2022の中身ネタバレ

LOOKFANTASTIC ビューティーチェスト2022 15665円
ビューティーチェストは、アドベントカレンダーとは違って、引き出しタイプの入れ物にたっぷりとコスメが詰まったクリスマスボックスです。
今年のビューティーチェストの中身は、全部で17点(同ブランドのアイテムをセットと考えると、16点)で55,000円相当の豪華ボックス。ちなみに去年は14500円で58,500円相当だったので、お得度自体は下がってはいるものの、今年は円安でどこまで値上げになるかと心配していた中でこれは予想外に抑えてくれて期待以上じゃない?!
ちなみに、アドベントカレンダーは75,000円相当が入って¥18,446円なので約4倍相当の中身。こちらのチェストは約3.5倍相当なので、お得度で選ぶならアドベントカレンダーかも。
でもアドベントカレンダーに比べると現品サイズやハーフサイズ中心で、ミニサイズはほぼ入っていないため、しっかりと1品1品試したい人向けです。
では早速一品ずつ見ていきましょう。
Dr Levy Eye Booster Concentrate(目元用美容液)

Dr. Levy Eye Booster Concentrate 7ml 12,348円相当
現品は、なんと2万円越えの高級アイセラムが、ハーフサイズで入ってきました! あれ、これだけでほぼボックスの値段のもと取れていない…?
年齢に応じたエイジングケアに特化した、スイス生まれのスキンケアブランド。Dr Levyは皮膚科医で、彼の元にくる人がなるべく外科的な施術をしなくて済むようにしたいという理念でブランドをたちあげました。
目元の乾燥による小皺や、ダークサークルに。かなり量があるので、しっかり実感できるまで試せそう。
使用方法は通常の目元美容液と同様。疲れた目に塗布。軽いテクスチャーでサッと馴染む軽いテクスチャーとのこと。
ESPA Optimal Pro-Serum (美容液)

ESPA Optimal Skin Pro-Serum 30ml ¥8,822
なんとESPAが現品で!個人的に最も信頼するスキンケアブランドの内の一つで、私がLookfantasticで積極的に購入するブランドのTOP5には入ってくると思う。
ESPA( エスパ)はイギリス発のスパブランドで、日本ではあのザ・リッツ・カールトンやペニンシュラのスパでも使われているというラグジュアリースパブランド。
ブランドについての詳細は、以前全身試せるセットを使ったときの記事も参照まで↓
リッツ・カールトンで使われているESPA(エスパ)が全身で試せる贅沢10点セット使ってみました―ESPA Beauty Explorer Collection - 美容法・美容全般・セール
私が一番コスメを買っているであろうイギリスのショッピングサイトLOOKFANTASTICから、ESPA(エスパ)のセットが届きました! ちょっと前のブログにも書きましたが、去年のブラックフライデーのセールではあれこれいろんなブランドに手を出すのではなくて、本当に好きなブランドに絞って買おうと思っており、購入候補にあげたのがOmorovicza (オモロヴィッツァ) かESPA( エスパ)かElemis (エレミス)。結局ESPAは思ったほどセ...
このセラムもその時に使っていて、香りと、ラグジュアリーな使用感と、肌実感とで大好きなアイテムです。
商品詳細は、商品ページにかなり詳しく日本語で解説してくれているので、ここでは省きます。
くすんで元気のない肌に塗布。滑らかでハリのある肌へと導いてくれる美容液です。
Elemis Clarifying Clay Wash(洗顔料)
そしてEspa以上にLookfantasticで買っているブランド、というか私がもっともLookfantasticで購入している回数が多いブランドがElemis。
去年のブラックフライデーでも、いつもの入浴剤買ってました↓ 今年も買います。
【Lookfantastic購入品】ルックファンタスティックのシングルズデー&ブラックフライデーで買ったコスメ - Lookfantastic等コスメのサブスクリプションボックス感想
非常に今更ながらですが、イギリスのコスメショッピングサイトLOOKFANTASTIC(日本語サイト有り)の去年のシングルズデーとブラックフライデーで買ったコスメです。11月11日のシングルズデー、そしてそれに引き続く第4金曜日のブラックフライデーと、11月は買い物天国。多分1年で1番物が安く買える期間。欲しいものの内、特に購入を急いでいないものは、この期間に買うようにしています。ということで、この時期に買うのは大好きな...
今回のチェストに入ってきた洗顔料はまだ使ったことがなく。でもエレミスなら絶対に間違いなしでしょう。

Elemis Clarifying Clay Wash 150ml
カオリンクレイを配合。汚れや余分な油分を洗いながしてくれます。クレイ系の洗顔なので、洗い上がりはさっぱり。オイリー肌や毛穴の気になる人に特におすすめのよう。
NARS Laguna Bronzer(ブロンザー)

1.2g 726円相当
NARSからはミニサイズのブロンザーが。これは2020年に発売された、ラグナ リップ&チークデュオ についていたものと同じものかな?
せっかくNARSなのに、ブロンザーか…私は使わないんだよな…と思ったけれと、これは思いのほか良い色っぽい。
ゴールドラメのたっぷり入った薄づきブロンザー。なのでシェーディングというより、チークとか、ほんのちょっと華やかなニュアンス足しみたいな感じで使えそう。
Kate Somerville Exfolikate Intensive Treatment (エクスフォリエイター)

Kate Somerville ExfoliKate Intensive Exfoliating Treatment 15ml 4,046円相当
Kate Somerville(ケイト・サマーヴィル)は、L.A.のフェイシャリストが立ち上げた敏感肌向けブランド。去年のアドベントカレンダーに、ミルク洗顔料が入っていました。
今年は毛穴の気になる人向けのエクスフォリエイターが。
使い方は週に1、2回、清潔にした濡れた肌に塗布し、円を描くような動きで30秒ほどマッサージ。その後2分ほど置いてから洗い流す。ただし敏感な肌だとチクチク感じる可能性もあるため、おくのは1分以下に、とのこと。
Anastasia Beverly Hills Brow Gel(アイブロウマスカラ)

Anastasia Beverly Hills Clear Brow Gel 3,146円
眉専用サロンの代名詞的存在アナスタシアの透明タイプの眉マスカラです。
なんだかカモミールエキスも配合されているそう。眉毛にカモミール。どんなだ。
透明なので、毛の色を選ばずに使えていいですね。軽いテクスチャーで、乾きも早い。わざとらしさなく、綺麗に眉毛が整います。
単独で使ってもいいし、眉メイクの仕上げに使っても、とのこと。
ColorWow Dream Coat (アウトバストリートメント)

ColorWow Dream Coat 50ml 1140円相当
これは去年のアドベントカレンダー、そして何年か前のビューティーエッグに入ってきたので使ったことがあります。
アイテムの詳細な説明はそちらのページで↓
夏が終わると早々に発表になり、もうそんな季節なの!と毎年驚くのが、そう、アドベントカレンダー。今年もイギリスのコスメショッピングサイトLookfantastic(日本語HPあり)のアドベントカレンダーが発表になりました!早々に発表といっても、毎年大人気のアドベントカレンダー、あっという間に売り切れてしまうので、クリスマスが近くなってから検討して…と思っていると買い損ねます。一昨年は10月末に、そしてなんと去年は予約...
トリートメントというか、表面をコートするというか。湿気に強く、手触りを良くするスプレー。髪がサラサラになります。全ての髪質で使えますが、特にくせ毛や広がってしまう髪向け。
熱を与えることで活性化するタイプなので、自然乾燥は×。必ずドライヤーを。効果は72時間持続するので、使うのは3日に1回でOK。
このスプレー自体は、普通にいいな、ぐらいなのですが、このブランドは私の広がるくせ毛をきれいになだめてくれるアイテムがあって私は結構好きです。見た目なんかチープなパッケージだけど、いいの。
残念ながら日本への発送はしていないようなので、こうやってボックスに入ってきてくれると嬉しいわ。
Grown Alchemist Hydra-Repair Day Cream(クリーム)

Grown Alchemist Hydra-Repair Day Cream 65ml ¥4,972
わ〜!Grown Alchemist、Lookfantasticに売っていたんですね!
オーストラリア、パリ、ロンドンに皮膚科学の研究機関を持ち、最先端の科学的成果とパワフルなオーガニックの素材の力を使って、効果的なコスメの開発に取り組むサイエンス&オーガニックコスメのGROWN ALCHEMIST(グロウン・アルケミスト)。
日本だとエストネーション とかロンハーマンとかで扱ってるのを見たことがあります(今もあるのだろうか?)。私はミネアポリスで泊まったホテルのアメニティで使ってハマりました。
この日中用クリームは、ローズヒップやカモミールオイル配合で肌を滑らかに整えます。余計なベタつきなく潤う感触が良い。
メイク下地としても使えます。
Spotlight Whitening Pen

スポットライト ティース ホワイトニング ペン
Spotlight は今回初めて知ったのですが、オーラルケアのブランドのようですね。
商品説明は、Lookfantasticの商品ページに詳しく日本語で書いてあるのでそちらを参考まで。
一番最初に使うときは、ジェルがブラシに出てくるまでペンの底を20回ぐらい回してくださいとのこと。ブラシで歯に塗って、5分ほどおき、水ですすぐ。毎日使っても大丈夫みたい。
Nuxeプロディジュー オイル

Nuxe Huile Prodigieuse 30ml 1,829円相当
もうこれは説明不要でしょうね。日本でもお馴染み、Nuxeのプロディジュー オイル。1本で顔、体、髪に使えるマルチ美容オイルの、火付け役であり代名詞的存在。
あまりに王道すぎて最近は使っていませんでしたが、やっぱり良いですよね。
サラリとしてベタつかないドライオイルで、もうとにかく香りが好き。全身まといたくなる心地よさと香りの良さです。
Dr.Jart+ Cicapair Tiger Grass Color Correcting Treatment(クリーム兼下地)

Dr.Jart+ Cicapair Tiger Grass Color Correcting Treatment
5ml 768円相当
韓国コスメのDr.Jart+。シカクリームといったらこのブランド、ぐらいの人気がありますね。
ただ私は吹き出物ができやすい肌質なので、口コミの良さに惹かれてシカ系のコスメを、このブランドも含め結構試してみたのですが、正直どれもいまいちピンとこなかったんです…。
肌はきれいに見えるのですが、肌自体をどうこうしているというより、とりあえず表面だけきれいに見せかけているような仕上がりなので、使い続けて肌に何か良さがあるとは感じられませんでした。私の肌質にはシカ系は効果ないのかも。
今回のこれも、スキンケア兼、下地です。緑色のクリームが肌でベージュ色に変化し、ニキビ跡やくすみをカバーします。
赤みはきちんとカバーしてくれるみたいなので、吹き出物が気になる時のカバー下地に活躍してくれます!SPF22・PA++で、日焼け止め効果も日常遣いにちょうどいい強さ。
スキンケアとして期待するのではなく、もう下地として割り切ると結構良い感じ。
Neom Perfect Night Sleep Pillow Mist(ピローミスト)

Neom Perfect Night Sleep Pillow Mist 30ml ¥2,930
これは以前使ったことがあります!良かったですよ!
NEOMは100%天然の香りを使用した、英国発フレグランスブランド。以前コラボボックスでがっつりとラインで使って、とても気に入ったブランドです。ブランド詳細はそちらの記事を参照↓
もうこれはね~、写真で見てたのよりずっと素敵です! イギリスのコスメショッピングサイトLookfantasticとNEOMがコラボしたbeautybox。前回発売された時は、発売開始になってちょっと周りの様子を見てから考えようと思って仕事から帰ると、すでに売り切れた後で。その、ものすごい速さで完売したLookfantastic × NEOM beautyboxの第2弾が先日発売になりました。淡いパステルカラーの上品なボックスを開けた途端に、「上質なオーガ...
このピローミストもその時のボックスに入っていました。
ラベンダーに、パチュリ、カモミール、その他11のエッセンシャルオイルが、リラックして上質な眠りにいざなってくれるピロウミストです。
使い方は、枕や寝具にひと吹き。寝転んで7秒間鼻から息を吸い、11秒間口から息を吐いてリラックス。
私は、ピローミストといったらこれ!的な人気を誇るthisworksのピローミストを愛用しているので、こちらを愛用するには至らなかったけれども、thisworksのピローミストがワイルドな野のラベンダーの香りとすると、こちらはもうちょっと上品で洗練されたラベンダーの印象。
こちらもとってもいい香りです。
ちなみに、thisworksのピローミストについてはこちらの記事に詳しく書いているので、参照まで。
【中身ネタバレ】1月のLookfantasticビューティボックス届きました―日本未上陸コスメづくし【ルックファンタスティック】 - Lookfantastic等コスメのサブスクリプションボックス感想
1月のLookfantasticビューティボックスが届きました!今月はとにかくかわいい!開けた瞬間に心が躍るかわいらしさの、淡いパステルのパッケージのコスメが入った春色ボックスです。中身はというと、総額11,923円相当。ほぼ日本未上陸のものばかりで、これぞ海外コスメボックスという感じ。今月は人によって入ってくるものが結構違うようなので一概には言えないのですが、珍しいコスメが使いたい人、そしてリップケアやボディケア重...
Neom Perfect Night Sleep Hand Balm(ハンドクリーム)

Neom Perfect Night Sleep Hand Balm 100ml ¥3,368
そしてこちらは、同じくNeomのハンドクリーム。以前コラボボックスにはいってきたハンドバームとは、違う種類のようですね。
ラベンダー、カモミール、パチュリの香りで、ピローミストと同じ香り。就寝前のハンドケアにぴったりのクリーム。ココアバターとシアバターを配合。
Neom大好きなので、2つも入ってきてくれてとても嬉しい。しかも100ml!でかい!
Iconic Lip Plumping Gloss(リップグロス)

Iconic Lip Plumping Gloss ¥3,208
ICONIC London、去年のアドベントカレンダーには、キム・カダーシアンがほほにつかっている有名なハイライトが入ってきました。今年はリップグロス。
入ってくるカラーは、Feeling Itか Lovestruckのどちらかのようです。色味はこちらのページを参照まで。メントールとフェスコラ配合で、ちょっと刺激のある塗り心地。唇を大きく見せたい人にもぴったり。
AHC Essential Mask

AHCは韓国のサロン生まれのブランド。去年のアドベントカレンダーにはアイクリームが入ってきたんですけれども、いまいちピンとこず、結局手が伸びなくて使い切れなかったんですよね。
プチプラなのでそこまで効果を追求するものではないとはわかりながらも、アイクリームとかエイジングケアアイテムって、効果がないと使い続けるのしんどくありません?
年齢的にも、いまいちなものを使い続けて時間を無駄にするわけにはいかないのよ…。
こっちは何か実感があるといいなぁ。
Kevyn Aucoin Indecent Mascara(マスカラ)

Kevyn Aucoin Indecent Mascara ¥3,529
ボリュームタイプのマスカラ。毛を強化したい人にもおすすめ。
ただ私はマスカラやアイラインがにじみやすく、海外のものはちょっと苦手です。
マスカラやアイラインに関しては、やっぱり日本の製品が一番だと思う。高温多湿の気候で、しかも目が窪んでなくてまつ毛にくっつきやすい人達を標準として開発されてるから、にじませないことに関してはダントツだし、仕上がりも繊細だよね。
なのでこれもちょっとにじんでしまいそうですが、これからの寒い時期なら、使い場所を選べば使えるかな。
Grow Gorgeous Balance Fibre-Sealing Split Ends Treatment (アウトバストリートメント)

Grow Gorgeous Balance Fibre-Sealing Split Ends Treatment
Grow Gorgeousは、産後の抜け毛など、女性の髪の悩みのために生まれたヘアケアブランド。ブランド詳細については、以前スカルプ美容液を使った時に詳しく書いたので、そちらの記事を参照まで。
Grow Gorgeousでスカルプケアしてみました―出産後の抜け毛等の若年層向けのスカルプケア - ヘアケア
これ、パッと見は普通にお洒落なシャンプーに見えるのではないでしょうか。実はGrow Gorgeous(グローゴージャス)は頭皮や紙の悩みに強いイギリスのヘアケアブランドなんです。産後の抜け毛等で髪が薄くなってしまった若い層をターゲットとしたヘアケアなので、見た目もとってもおしゃれ。言われなければそんな感じには見えない見た目ですね。私は産後でもないし髪のボリュームにも悩んではいないのですが、前も書いたようにバセ...
今回入ってきたのはトリートメント。名前の通り枝毛等に悩む人向けなので、産後の悩みではなくいろいろな髪質の人が使えます。
使い方は、湿った髪に、中間から毛先にかけてなじませる。その後スタイリング。
LOOKFANTASTIC ビューティーチェスト2022の全体の感想
ということで全部で17点(Neomのピローミストとハンドバームをセットと考えると、16点)、55000円相当の中身でした。

金額は15665円で、中に入っているコスメは3倍相当なのでかなり豪華です。
アイテムに関しては、ものっすごく気になるものからいまいちなものまでふり幅が大きいですが、以前使ってすごくよかったESPAの美容液が入っているし、毎回期待を裏切らないブランド、ElemisにNeomといったハイブランドが結構な大きさで入ってるよね。そしてGrown Alchemistが入っているのは個人的にかなりポイントが高い。
NARSやNuxeといった日本でもおなじみのブランドの、しかも割と人気アイテムが入ってきているし。
そしていつもよりメイクアイテムが多いですね。でも色はどれも無難だったり、そもそも色物じゃなかったりで、人を選ばず万人が使えそう。
多少微妙なアイテムがあっても、それを抜かして十分元が取れる豪華ボックスだと思う。
ただ、ボディケアが少ない(というか、入っているボディケアはピローミストとか特殊なもので、正統派なボディケアは全然無い)ので、ボティケア好きの人にはちょっと物足りないかも。
そこを抜かしたら、人気アイテムから知る人ぞ知る―いやそもそも全然知らないよ、なアイテムまで、そしてプチプラから超高級アイテムまで幅広くバランスよく揃ってる。なんかボックスを覗きながら、次はどれ使おうとわくわくするボックスだよね。
現品に近いサイズのものが多く、じっくりいろいろ試せるところも良し。ケア系のアイテムは、ある程度継続して使わないと効果がわからないので。
ボディケア好き以外のコスメ好きの人は、かなり楽しめるボックスです。これは今年も売り切れが速いと思う。
気になる人は、お早めに。

【クーポンコード】
Lookfantasticには紹介制度があって、アカウント作成時に紹介クーポンコードを入れ3,500円以上注文すると、700円オフで買い物ができます。紹介コードなので、紹介した側も700円オフになりますが、それでも良かったらご自由にお使いください。
LOOKFANTASTIC紹介クーポンコード: IRAI-R1LOOKFANTASTIC日本公式ショップ
【定期BOXの購入方法等を解説した記事はこちら】
ルックファンタスティック ビューティーボックスの購入方法と注意点まとめ【Lookfantastic Beauty Box】
最近はまっているルックファンタスティック ビューティーボックス(Lookfantastic Beauty Box)定期便を、日本から購入する方法をまとめました。イギリスのコスメショッピングサイトLOOKFANTASTIC(日本語サイト有り、送料無料)で購入できる、コスメの詰め合わせ定期...

・ルックファンタスティックビューティーボックスのみの感想
・マイリトルボックス(MyLittleBox)感想
・スナックミー(snaq.me)感想

フォローお気軽にどうぞ!


- 関連記事
-
-
【Lookfantastic】10月のルックファンタスティックビューティーボックスの中身と感想
-
【レビュー】LOOKFANTASTIC ビューティーチェスト2022―使うワクワクのあるボックス【ルックファンタスティック】 *現在閲覧中*
-
【Lookfantastic購入品】ルックファンタスティックのシングルズデー&ブラックフライデーで買ったコスメ
-
【中身ネタバレ】1月のLookfantasticビューティボックス届きました―日本未上陸コスメづくし【ルックファンタスティック】
-
【ルックファンタスティック】12月のLookfantasticビューティボックスが届きました―いつもとだいぶ毛色が違う
-
【Lookfantastic】11月のLookfantasticビューティボックス届きました―香りを楽しむナチュラル系コスメ多し
-
【Lookfantastic】10月のルックファンタスティックビューティーボックス届きました―べとつかない保湿アイテムが欲しい秋にぴったりのボックス
-