トラベルライターmugiの「旅行鞄にクリスティ」

トラベルライター兼フォトグラファーによる、 ラグジュアリー女子旅、ウェルネス旅行と美容の口コミレポ。 忙しい日常はちょっと見て見ぬふりをして、ご褒美旅行や偏愛コスメの世界に逃避行し元気をチャージして戻ってくる現実逃避ブログです。当ブログはプロモーションを含みます。


アガサ・クリスティ作品感想一覧【名探偵ポワロ/ミス・マープル等】

※当ブログはプロモーションを含みます


カフェ・ポアロ

アガサ・クリスティ作品に関する、書籍感想メインの超個人的な感想一覧です。詳細はアガサ・クリスティと私へ。順番は早川書房クリスティー文庫を参考、は細かいことは気にしないので表中の記載事項はいろいろ間違ってる可能性あり。

ちなみにドラマ全体の感想は、最終話『カーテン』ではなくオリエント急行の殺人の感想の中で書いています。

※☆の数はあくまで書籍の個人的評価で、ドラマに評価はつけていません
※全てこれから再読しながら完成させる予定で、特に備考欄は未完成。星の数は後で微調整。


 ■名探偵ポワロシリーズ

発表 書籍感想 ドラマ感想 登場人物※( )内は言及のみ・その他備考
エルキュール・ポアロシリーズ
1 1920 スタイルズ荘の怪事件 ☆☆☆★★ スーシェ版’90 ヘイスティングズ、ジャップ
2 1923 ゴルフ場殺人事件 ☆★★★★ スーシェ版’96 ヘイスティングズ
3 1926 アクロイド殺し ☆☆☆☆☆ スーシェ版’00 (ヘイスティングズ)
4 1927 ビッグ4 ☆★★★★ スーシェ版’13 ヘイスティングズ、ジャップ警部、ロサコフ伯爵夫人、(ジロー警部、ジョセフ・アーロンズ)
5 1928 青列車の秘密 ☆☆☆☆★ スーシェ版’06 ジョージ、ゴビィ、パポポラス
6 1932 邪悪の家 ☆☆☆☆★ スーシェ版’90  ヘイスティングズ、ジャップ、(ジョージ)
7 1933 エッジウェア卿の死 ☆☆☆☆★ スーシェ版’00 ヘイスティングズ、ジャップ 
8 1934 オリエント急行の殺人 ☆☆☆☆☆ スーシェ版’10  
9 1935 三幕の殺人 ☆☆★★★ スーシェ版’10 サタスウェイト、メアリー・リットン・ゴア
10   雲をつかむ死 (マダム・ジゼル殺人事件) ☆☆☆★★  スーシェ版’92 ジャップ(ジロー警部)
11   ABC殺人事件 ☆☆☆☆★ スーシェ版’92 ヘイスティングズ、ジャップ
12 1936 メソポタミヤの殺人 ☆☆★★★ スーシェ版’00  
13   ひらいたトランプ ☆☆☆☆★ スーシェ版’06 バトル軽視、レイス大佐、オリヴァ夫人、(ヘイスティングズ)
14 1937 もの言えぬ証人 ☆☆☆☆★ スーシェ版’97 ヘイスティングズ、ジョージ
15   ナイルに死す ☆☆☆☆☆ スーシェ版’04  
16 1938 死との約束 ☆☆☆★★ スーシェ版’09  
17   ポアロのクリスマス ☆☆☆☆★  スーシェ版’95  
18 1940 杉の柩 ☆☆☆☆☆     
19   愛国殺人 ☆☆☆☆★ スーシェ版'92 MG ジャップ、ジョージ、(ロサコフ伯爵夫人)
20 1941 白昼の悪魔 ☆☆☆☆★ スーシェ版’02
ユスチノフ版’82
 
21 1943 五匹の子豚 ☆☆☆☆☆ スーシェ版’03 MG (メアリー・リットン・ゴア、クロンショウ)
22 1946 ホロー荘の殺人 ☆☆☆★★ スーシェ版’04  
23 1948 満潮に乗って ☆☆★★★ スーシェ版’06 ジョージ
24 1952 マギンティ夫人は死んだ ☆☆☆★★ スーシェ版’08 スペンス警部、オリヴァ夫人、モーリン・サマーヘイズ (ヘイスティングズ)
25 1953 葬儀を終えて ☆☆☆☆★ スーシェ版’06  
26 1955 ヒッコリー・ロードの殺人 ☆☆☆★★ スーシェ版’95 MG  ジョージ、ミス・レモン、シャープ警部
27 1956 死者のあやまち ☆☆☆☆★ スーシェ版’13
ユスチノフ版’86
オリヴァ夫人
28 1959 鳩のなかの猫 ☆☆☆★★ スーシェ版’08 『マギンティ夫人は死んだ』に関する言及有り
モーリン・サマヘイズ、ジョージ、バルストロード校長
29 1963 複数の時計 ☆★★★★ スーシェ版’11 ジョージ、(オリヴァ夫人、ミス・レモン)
30 1966 第三の女 ☆☆☆★★ スーシェ版’08 ジョージ、オリヴァ夫人、ゴビィ、ミス・レモン、ニール警部
31 1969 ハロウィーン・パーティー ☆☆☆★★ スーシェ版’10 『マギンティ夫人は死んだ』に関する言及有り
オリヴァ夫人、スペンス警部(ゴビィ、バルストロード校長)
32 1972 象は忘れない   スーシェ版’13 オリヴァ夫人
33 1975 カーテン(1943)   スーシェ版’13 ヘイスティングズ
34 1930 ブラック・コーヒー (小説版)      
ミス・マープルシリーズ
発表 書籍感想 ドラマ感想 登場人物・その他備考
1 1930 牧師館の殺人 ☆☆★★★ ヒクソン版’86
マクイーワン版’04
牧師、グリゼルダ、ヘイドック、スラック、メルチェット、三婆、レイモンド
2 1942 書斎の死体 ☆☆☆★★ マクイーワン版'04
ヒクソン版'84
バントリー夫婦、ヘンリー卿、牧師、グリゼルダ、ヘイドック、スラック、メルチェット、三婆
3 1943 動く指 ☆☆☆★★ ヒクソン版’85
マクイーワン版’06
4 1950 予告殺人 ☆☆☆☆★ ヒクソン版’85
マクイーワン版’04
クラドック警部、ヘンリー卿、バンチ
5 1952 魔術の殺人 ☆★★★★ ヒクソン版’91
マッケンジー版’09
 
6 1953 ポケットにライ麦を ☆☆☆☆★ ヒクソン版'86
マッケンジー版’08
MG ニール警部
7 1957 パディントン発4時50分 ☆☆☆☆☆ ラザフォード版'61
ヒクソン版’87
マクイーワン版’04
クラドック警部
8 1962 鏡は横にひび割れて ☆☆☆☆☆ ヒクソン版”92
マッケンジー版'10
バントリー夫人、ハートネル、ヘイドック、クラドック警部、チェリー (レイモンド、ウェザビー(亡)、バントリー大佐(亡)、プロザロー夫妻、グリゼルダ)
9 1964 カリブ海の秘密 ☆☆★★★ ヒクソン版'89
ヘイズ版’83

マッケンジー版’13
ラフィール (レイモンド)
10 1965 バートラム・ホテルにて ☆☆☆☆★ ヒクソン版'87
マクイーワン版'07
11 1971 復讐の女神 ☆☆☆★★ ヒクソン版’87
マクイーワン版’07
チェリー (レイモンド、ヘンリー、ラフィール(亡))
12 1976 スリーピング・マーダー ☆☆☆☆★ ヒクソン版’87
マクイーワン版’06
レイモンド、ジョーン、ヘイドック、バントリー夫妻
トミー&タペンスシリーズ
発表 書籍感想 ドラマ感想 登場人物・その他備考
1 1922 秘密機関    
2 1941 NかMか      
3 1968 親指のうずき      
4 1973 運命の裏木戸      
短編集
発表 書籍感想 ドラマ感想 登場人物・その他備考
1 1924 ポアロ登場 ☆☆★★★   ポアロ、ヘイスティングズ、ジャップ警部、クロンショウ
ベールをかけた女
スーシェ版’90
ダベンハイム失踪事件
スーシェ版’90
安いマンションの事件 スーシェ版’90
誘拐された総理大臣
スーシェ版’90
西洋の星の盗難事件 スーシェ版’90
100万ドル債券盗難事件 スーシェ版’91
マースドン荘の惨劇 スーシェ版’91
猟人荘の怪事件
スーシェ版’91
エジプト墳墓のなぞ スーシェ版’93
なぞの遺言書 スーシェ版’93
イタリア貴族殺害事件 スーシェ版’93
チョコレートの箱 スーシェ版’93
グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件 スーシェ版’93
2 1929 おしどり探偵     トミー&タペンス
3 1930 謎のクィン氏     クィン氏
4 1932 火曜クラブ(ミス・マープルと13の謎) ☆☆☆★★ ミス・マープル、レイモンド、ジョイス、ヘンリー卿、
青いゼラニウム マッケンジー版’10ペサリック、バントリー夫妻、ジェーン・ヘリア (ヘイドック)
5 1933 死の猟犬    
6 1934 リスタデール卿の謎      
7   パーカー・パイン登場     パーカー・パイン
8 1937 死人の鏡 ☆☆☆☆★   ポアロ、サタスウェイト
ミューズ街の殺人
スーシェ版’89
砂に書かれた三角形
スーシェ版’89
謎の盗難事件 スーシェ版’89
死人の鏡 スーシェ版’93
9 1939 黄色いアイリス ☆☆☆★★ MG ポアロ、ミス・マープル、パーカー・パイン、ヘイスティングズ、ミス・レモン、ペサリック(亡)、(レイモンド、ジョーン)
ほの暗い鏡の中に '82年版
船上の怪事件(海上の悲劇) スーシェ版’89
あなたの庭はどんな庭? スーシェ版’91 MG
黄色いアイリス スーシェ版’93
10 1947 ヘラクレスの冒険 ☆☆☆★★ スーシェ版'13 ポアロ、ミス・レモン、ジョージ、ジャップ警部、ロサコフ伯爵夫人
11 1950 愛の探偵たち ☆☆☆★★ MGポアロ、ミス・マープル、クィン、ジェーン・ヘリア、ハートネル、メルチェット、スラック、ヘイドック、ウェザビー、ヘイスティングズ、サタースウェイト、メルローズ大佐
ジョニー・ウェイバリー誘拐事件
スーシェ版’89
四階の部屋 スージェ版’89
12 1951 教会で死んだ男 ☆☆☆★★   ポアロ、ミス・マープル、ヘイスティングズ、ジャップ警部、ロサコフ伯爵夫人、バンチ、クラドック
コックを探せ スーシェ版’89
クラブのキング
スーシェ版'89
コーンワルの毒殺事件 スーシェ版’90
二重の罪 スーシェ版’90
プリマス行き急行列車 スーシェ版’91
スズメバチの巣 スーシェ版’91
二重の手がかり スーシェ版’91
戦勝舞踏会事件 スーシェ版’91
13 1960 クリスマス・プディングの冒険     ポアロ、ミス・マープル
グリーンショウ氏の阿房宮 マッケンジー版’13
スーシェ版’89
24羽の黒つぐみ
スーシェ版’89 MG
スペイン櫃の秘密 スーシェ版’91
盗まれたロイヤル・ルビー スーシェ版’91
負け犬 スーシェ版’93
14 1997 マン島の黄金     ポアロ、クィン
15 2015 ポアロとグリーンショアの阿房宮 ☆☆☆★★ ポアロ
 
戯曲
発表 書籍感想 ドラマ感想 登場人物・その他備考
1 1930 ブラック・コーヒー     ポアロ
2 1952 ねずみとり      
3 1953 検察側の証人      
4 1954 蜘蛛の巣      
5 1958 招かれざる客      
6 1962 海浜の午後      
7 1973 アクナーテン      
その他
発表 書籍感想 ドラマ感想 登場人物・その他備考
1 1924 茶色の服の男      
2 1925 チムニーズ館の秘密   マッケンジー版’10 バトル警視
3 1929 七つの時計     バトル警視
4 1930 愛の旋律      
5 1931 シタフォードの秘密      
6 1934 未完の肖像      
7   なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? ☆☆☆☆★ マッケンジー版’09  
8 1939 殺人は容易だ   マッケンジー版’08 バトル警視
9   そして誰もいなくなった ☆☆☆☆☆  ’45版 
スーシェ版’10
MG(?)
10 1944 春にして君を離れ      
11   ゼロ時間へ ☆☆☆☆★ マクイーワン版’07 バトル警視
12 1945 死が最後にやってくる      
13   忘られぬ死 ☆☆☆★★   レイス大佐
14 1946 さあ、あなたの暮らしぶりを話して      
15 1947 暗い抱擁      
16 1949 ねじれた家      
17 1951 バグダッドの秘密      
18 1952 娘は娘      
19 1955 死への旅      
20 1956 愛の重さ      
21 1958 無実はさいなむ      
22 1961 蒼ざめた馬   マッケンジー版’10  
23 1965 ベツレヘムの星      
24 1967 終りなき夜に生れつく  マッケンジー版’13
25 1970 フランクフルトへの乗客      
発表 題名 書籍感想 ドラマ感想 登場人物・その他備考


※三婆:リドレイ夫人、ミス・ウェザビー、ミス・ハートネル
※( )内の人物名は、本人登場せず話題のみ
MG:マザー・グース関連

アガサクリスティ 作品一覧はこちら


なお、Instagramでは主に旅行について発信しています。良かったらぜひお気軽にフォローやコメントしてくださいね。
いつかイギリスでポアロのロケ地巡りをしたいな。









 
       
 
         
関連記事

 ,